ブログ

第62回丹原東中学校運動会

2025年5月11日 16時18分

 本日、第62回丹原東中学校運動会が行われました。

 心配されていた天候も、晴れ間が見え、気温もそれほど上がらず良いコンディションとなりました。クラスのみんなで協力して頑張ること、大きな声で仲間を応援することを大切にしてほしいと校長先生が挨拶をされました。いざ競技が始まると、スローガン「開花」の下、練習の成果を開花させようと、どの生徒も一生懸命取り組んでいました。これまで学年練習や予行演習の結果とは違った種目もあり、非常に盛り上がりました。最終結果は1年生2組、2年生1組、3年生1組となりました。

クラスで一致団結して取り組んだ運動会に加え、今日を迎えるまでに、どうすれば勝てるのかクラスで意見を出し合い、考え、会話をしてきたことで、友達との中が深まったのではないでしょうか。クラスをまとめてくれた学級・人権委員さん、体育委員さん、そしてともに頑張ってきたクラスのみなさん、本当にお疲れ様でした。また、駐車場の整理を行っていただいたPTA役員の皆様、ご観覧いただいた保護者・地域の皆様、ありがとうございました。

 今回の写真は開会式から3年走力リレーを紹介します。

スライド1スライド2スライド3

運動会の実施について

2025年5月11日 06時01分

本日の運動会は、予定通り実施いたします。

よろしくお願いいたします。

全日本中学生ソフトボール大会愛媛県予選(ソフトボール部)

2025年5月10日 17時51分

 今日、松山の松山中央公園運動広場で表記の大会が行われました。全国につながる大会です。1回戦は昨年この大会で優勝して全国大会に出場している愛媛NRCというクラブチームです。

 試合は緊迫した投手戦でしたが、先に点を取られてしまいました。最後まで粘りましてが、最後に追加点を奪われ0-4での惜敗でした。それでも、次につながる成果が得られた大会でした。保護者の皆様、朝早くからの車出し、応援、ありがとうございました。

1746866917056174686693762617468669434721746866958183

2025年5月9日 23時12分

 今日は運動会の準備の予定でしたが、天候が雨天予報のため、1校時に最小限の準備だけしました。後は、当日の朝の準備になります。グランドには雨天後に水たまりができて、なかなか乾かない場所があります。今回は、そこにブルーシートをかけてみました。しかしながら、夕方から、かなりの激しい雨が降っています。さて、ブルーシートの効果いかに・・・

IMG20250509092800IMG20250509092710

気合い入ってます

2025年5月8日 22時28分

 昨日の予行演習を受け、今日は1校時に全校練習を行いました。全体的にもっときびきびと動くことや、入場の時にかけ声をかけるなど、こうした方がいいと思われることを修正していきました。少し意識するだけで、動きが見違えるようによくなりました。本番はさらに良くなると思います。

 明日からは天候不順が予想されるため、今日の放課後練習はどのクラスも仕上げのつもりでよく頑張っていました。本番まであとわずか。家では体をしっかり休めて、疲れをとりましょうね。

始業式

予行演習

2025年5月7日 21時09分

 朝から運動会の予行演習の予定でしたが、昨日の雨でグランドのコンディションが悪く、午前中は授業に変更になりました。午後からは何とかグランドも使えるようになったので、係の確認が必要な種目を中心に予行演習を実施しました。

 実際にやってみると、種目に少し変更を加える必要があることもわかり、係の仕事の確認もできました。当日は、さらにきびきび動き、しまりのある運動会にしていきたいですね。

スライド1スライド2スライド3スライド4

サッカーSSF杯

2025年5月7日 07時58分

5月3日~5日、サッカー部はスプリングサッカーフェスティバルに臨みました。

3日間、東・中・南予の様々なチームと交流しました。

1日目は2勝、2日目は1勝1敗でした。

最終日3日目はまず立花中と対戦です。

この試合は7月のジュニアユース選手権予選への出場権がかかるリーグ戦も兼ねていて、

とても大切な試合です。

いい形で攻撃を作ることができ、3-0で快勝することができました。

2試合目は松山1位の小野中学校と対戦です。

一進一退の攻防が繰り広げられ、最終2-2の引き分けとなりました。

3日間お疲れさまでした。

DSC00102DSC00117DSC00111

DSC00108DSC00083DSC00114DSC00105

東予地区中学校女子ソフトボール大会

2025年5月5日 21時40分

 本日、表記の大会が新居浜市国領川河川敷グランドにて開催されました。朝の抽選の結果、第一試合は、総体でも対戦することになる西条南中学校が相手に決まりました。

 試合は立ち上がりに2点を先制するも、途中1失点、最終回に2失点と逆転されて、惜しくも敗れてしまいました。この悔しさをバネに、総体では必ず勝てるように頑張ります。

1746448721971174644873154417464487484121746448751307

部活動大会結果

2025年5月3日 16時15分
 今日から連休が始まり、それぞれの部が各地で大会や練習試合を行っています。

男子ソフトテニス部

 男子ソフトテニス部は、西条市スポーツ協会杯に出場しました。個人戦で行元さん、玉井さんペアが優勝しました!おめでとうございます。

1746256485828

サッカー部

 サッカー部はSSF杯に出場しました。初日の1試合目は宇和島南中学校と対戦しました。前半に1点、後半に2点の3-0で勝利しました。

 2試合目は、今治西中学校と対戦しました。前半に1点先制され、後半にも1点を取られましたが、その後3点を取り3-2で勝利しました。本日の結果は2勝です。

174626918952917462691828081746269177477174626917418417462691633481746269155405

野球部

野球部は、西条市軟式野球大会に出場しました。結果は以下の通りです。

1試合目

丹原西丹原東 8対12 西条北

2試合目

丹原西丹原東 0対2 角野中

2試合とも惜敗です。

1746275330544174627534672317462753131071746275686938

予行演習延期

2025年5月2日 20時19分

 昨日の夜から降り続いた雨で、グランドコンディションが悪く、予定されていた運動会の予行演習は延期となってしまいました。ただ、天気は良く、程よく風も吹いていたおかげで、放課後にはかなりグランドも乾きました。授業後に、すくすくと育ってしまったグランドの草を全校生徒で抜き、テントの移動を行いました。

始業式

 明日からは4連休です。総体を1か月後に控え、各部活動も大会や練習試合の予定があるようです。しっかり経験を積んで、総体に生かしたいですね。