西条市立

   丹原東中学校 学校写真


〒791-0503

   愛媛県西条市丹原町今井4-1

   TEL 0898-68-7054 

   FAX 0898-68-5035           

1学期終業式

2025年7月18日 19時08分

 本日は1学期の終業式でした。式の前に1学期の反省を代表の志賀さんが発表しました。体育大会をはじめ、様々な生徒会の仕事に一生懸命取り組めたこと、また今後頑張ろうと思うことも伝えてくれました。その後、終業式では校長先生が3つのことについてお話をされました。当たり前のことを当たり前にする、思い出に残ることをする、命を大切にする。どれもが夏休みにとって大切なことですね。これらを意識して夏休みを過ごしてください。

スライド1

校歌斉唱の後は、表彰、そして明日から行われる県総体の壮行会が行われました。各部からの意気込みに加え、気合を入れるための円陣、おうちの方や先生、後輩や先輩に感謝を伝える言葉など、いつも以上に気持ちが伝わってくる壮行会だったように思います。そしてラストは、全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会に出場する吹奏楽部が演奏を披露してくれました。この時の体育館はまさにコンサートホール、生徒も先生も迫力ある演奏に引き込まれました。どの部活動も、県大会での活躍を期待しています!

スライド1

スライド2

スライド3

スライド4

さて、明日から夏休みに入ります。繰り返しになりますが、自分の命は自分で守る、危ないところには近づかない、特に川や海での活動には十分に注意してくださいね。それではみなさん、よい夏休みをお過ごしください。

夏休み中のホームページの更新は不定期になります。よろしくお願いします。

松本先生からのお話

2025年7月17日 21時34分

 夏休みを迎えるにあたり、生徒指導主事の松本先生から夏休みの過ごし方のお話がありました。まず、隣同士で諸注意を読み合い、理解を深めました。その後、効率の良い学習方法を紹介し合い、うまく学習を進めていくかをみんなで考えたり、ブラックバイト等の話を例に挙げたりして、SNSの使い方の諸注意をしてくれたりしました。何より、自分の命をしっかり守り、今と同じように2学期に元気な顔が見られるようにということもお話されました。たくさん気を付けないといけないことがありますが、充実した夏休みになるようにしっかり頑張ってくださいね。

スライド1

スライド2

スライド3

 先日紹介できなかった県総体に出場するバレー部と卓球部の様子です。早い部は明後日から試合です。万全の準備を整えてくださいね。

スライド4

スライド5

スライド1

保護者の皆様へ

昨日、本日の懇談会では学校まで足をお運びいただきありがとうござました。

今後ともよろしくお願いいたします。