西条市立

   丹原東中学校 学校写真


〒791-0503

   愛媛県西条市丹原町今井4-1

   TEL 0898-68-7054 

   FAX 0898-68-5035           

運動会に向けて&自転車点検

2025年4月25日 21時27分

今日は、1校時から3校時までが各学年の練習、4校時は全校練習を行いました。今朝、早くから体育委員の生徒が集まり、グランドのラインを引いたりテントを建てたりして、今日の練習の準備をしてくれていました。

4校時の全校練習では、入退場と開閉会式の練習をしました。最後、生徒会長の黒光君の挨拶の中で、みんなが今日の練習をするために、体育委員の人たちが準備をしてくれたことに触れてくれました。彼が入学式で新入生たちに伝えてくれた、まさに「縁の下の力持ち」のことです。何もかもが当たり前にできるのではなく、誰かがその準備をしてくれている、そのことへの感謝を忘れないようにしたいですね。

 スライド1スライド2スライド3

 5校時は自転車点検をしました。ベルやブレーキ、ヘルメットなどの不備がないかの確認をしました。今朝、テレビで来年の4月から自転車での違反が厳罰化されるといった内容のニュースをしていました。きちんと整備された自転車で、ルールを守り、事故が無いように安全運転を心がけましょう。

スライド4

運動会練習開始!

2025年4月24日 22時24分

 運動会に向けて、今日から種目の練習が始まりました。昨日の雨でグランドのコンディションが悪く、1年生の学年練習は体育館で行っていました。学年種目の名前は・・・「ひよこぴよぴよハリケーン」。何と可愛らしい!種目の説明が終わった後、2組は早速コーンを置いて実際に動きを確認していました。1組は体育委員がいろいろとみんなに確認をしてから練習を開始していました。今回は体育館の中なので走る距離が短いですが、グランドはもっと広いのでスピードが大切になりそうです。

 3年生はグランドの端の土の乾いたところでムカデ競走の練習をしていました。初めての練習だったようですが、意外とすんなり歩けていたことに驚きでした。歩くことができ始めたら、次は走る練習です。みんなで息を合わせてスキップできるくらいになるといいですね。

始業式

 これからは暑くなりそうです。水分をマメに補給しましょう。