ブログ

運動会前日練習・準備

2024年9月14日 15時04分

今日は1時間目に全校練習を行い、開会式や種目の入退場の確認をしました。その後、学級練習と運動会の準備を行いました。

9.14運動会準備

〈保護者の皆様へ〉

○雨天等で順延の場合は、午前6時にマチコミメール及びホームページで連絡いたします。

15()に運動会が実施できない場合は、学校は休業日となります。

○予定等については添付ファイルをご覧ください。

○駐車場は「おしぶの森」側の駐車場をご利用ください。駐車場に限りがありますので、できるだけ自転車または徒歩にて御来校ください。

  ⇒雨天時の予定一覧表

運動会予行演習

2024年9月11日 19時15分

今日は運動会の予行演習を実施しました。全競技を通しての練習のはずですが、生徒たちは真剣に取り組み、大変盛り上がりました。

スライド1

スライド2

スライド3

スライド4

運動会練習

2024年9月10日 17時26分

運動会練習(全校練習・学級練習)

今日も暑かったです。生徒たちは一生懸命がんばりました。全校練習では種目の入退場の確認を、学級練習では団体種目やリレーの練習などを行いました。
運動会練習

文化活動部(華道)

きれいな生花を校長室に飾っていただきました。ありがとうございます。

華道1

運動会練習

2024年9月9日 16時24分

運動会練習(学級練習)

今日も暑いですが、学級で団結して、運動会の種目の練習をしました。30分間だけの学級練習ですが、みんな笑顔で精一杯がんばりました。

スライド1

スライド2

ソフトボール部優勝

9月7日(土)に実施した西条市民総合体育大会でソフトボール部が優勝しました。さすが新チームも強いです。おめでとうございます。

スライド1

スライド2

運動会練習

2024年9月5日 16時30分
全校練習と学級練習を行いました。暑い中、生徒たちは頑張っています。全校練習では、開会式と閉会式の練習を、学級練習では各学年の種目の練習を行いました。みんな笑顔でがんばりました。

スライド1

スライド2

プログラミング学習

3年生の技術科で計測・制御の授業を行いました。制御ロボットをコンピュータで操作し、命令通りに光や音を出しました。簡単なプログラムを学習することができました。

技術科プログラミング

始業式・避難訓練

2024年9月2日 18時47分

始業式・表彰

今日から2学期が始まります。朝、大掃除の後に始業式を実施しました。玉井さんが2学期の決意の言葉を述べ、校長先生の式辞では、学級や部活動での団結、進路決定など2学期の目標の話がありました。始業式の後に夏休み中の表彰式を実施し、吹奏楽部の四国最優秀や野球部の県優勝など多くの表彰を行いました。
スライド1

スライド2

避難訓練

休み時間に予告なしの避難訓練を実施しました。さすが何回も訓練をしていることもあり、生徒たちは慌てず、迅速に対応することができました。もしものために、これからも訓練を続けていきましょう。

避難訓練

PTA親子奉仕作業・リサイクル活動

2024年8月25日 15時37分

PTA親子奉仕作業

本日、大変暑い中でしたが、生徒の皆さんと保護者の皆様で親子奉仕作業を実施しました。重機やトラック、草刈り機等を持ってきていただき、膨大な草木を処理することができました。これで気持ちよく2学期を迎えることができます。保護者の皆様、役員の皆様、本当にお世話になりました。
スライド1

スライド2

リサイクル活動

本日、資源回収の最終日でした。1週間かけて回収しましたが、保護者の皆様、地域の皆様のおかげで、たくさんの資源を回収することができました。保護者の皆様、地域の皆様、わざわざ学校まで持ってきていただきありがとうございました。次回は12月24日の予定です。今後ともご協力よろしくお願いします。

リサイクル

第72回全日本吹奏楽コンクール四国支部大会

2024年8月23日 14時53分
本日、吹奏楽部は第72回全日本吹奏楽コンクール四国支部大会に出場しました。
最高の演奏ができました!

最優秀賞 四国1位

おめでとうございます!
保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました。

吹奏楽

古紙回収の御協力よろしくお願いします。

2024年8月19日 10時54分

8月25日(日)に古紙回収を実施します。本日から回収を行っています。さっそく多くの方々に学校まで持ってきていただきました。大変ありがとうございます。25日まで回収しますので御協力よろしくお願いします。

プレゼンテーション1

全日本卓球選手権大会カデットの部西条地区予選

2024年8月6日 22時14分
本校卓球部がすばらしい成績を収めています。
〈中学生女子ダブルス〉
第3位 行元・近藤ペア
ベスト8 長谷部・村上ペア
〈14歳以下シングルス〉
第3位 長谷部さん
ベスト12 行元さん、村上さん
〈13歳以下シングルス〉
第1位 中西さん
第2位 莖田さん
第3位 山内さん、渡部さん
ベスト12 今井さん
スライド1
スライド2