ブログ

Summer Breeze Concert(吹奏楽部)

2025年8月27日 21時35分

 いよいよ吹奏楽部のSummer Breeze Concert 当日を迎えました。吹奏楽部の皆さんは午前中から会場に入り、入念に準備を行いました。会場には部員の保護者やそのご家族をはじめ、中学校の友達や保護者、お世話になった先生方、地域の方々等、大変多くの方に足をお運びいただきました。

スライド2

 学校長の挨拶の後、早速演奏が始まりました。前半は丹原東中学校吹奏楽部による演奏、後半は丹原高校音楽部や本校卒業生、客演の方々とのジョイントステージとなりました。また、司会には生徒会役員の青山さん、行元さん、黒光さんも助っ人として登場してくれました。

①「スターファンタジー」1年生12名による演奏でした。

スライド1

スライド1

②「ステップ・バイ・ステップ」2,3年生15名による演奏でした。

スライド2

スライド1

③「廻る天輪」県大会、四国支部大会の曲で、とても迫力のある演奏でした。

スライド3

スライド4

スライド5

ジョイントステージ

曲目「ディズニー・ムービー・マジック」「RPG」「残酷な天使のテーゼ」「魔女の宅急便セレクション」

 部長の黒河さんの挨拶では、これまでの楽しく充実した部活動への取組、今日で終わってしまう寂しさ、保護者の方をはじめとする支えてくださった方へのお礼等、その思いが強く伝わってきました。最後はアンコールの2曲「ケセラセラ」「ありがとう」を披露して幕を閉じました。

スライド2

 吹奏楽部の皆さんは放課後に加え、夏休みの練習も毎日よく練習していました。その継続した努力が実を結び、四国支部大会金賞という大きな結果を残し、今日のような素晴らしい演奏となりました。3年生の皆さんは今日で一区切りとなります。いったん吹奏楽から離れることになりますが、よきアドバイザーとして、後輩たちを温かく見守ってくださいね。本当にお疲れさまでした。

 また、今回のコンサート開催に当たり、運営に携わっていただきました吹奏楽部保護者の皆様、サポートをしていただきました皆様、また、ご多用の中会場まで足を運んでくださいました皆様、心から感謝申し上げます。これからも、丹原東中学校をよろしくお願いします。

スライド3

リサイクル活動

2025年8月26日 17時51分

 今日は、リサイクル活動で集まった古紙類を業者さんが回収しに来てくれました。トラックが到着すると、校内で活動していた生徒たちが駆けつけてくれ、どんどん運び出してくれました。大量の古紙類が30分程度であっという間にトラックに積み込まれました。業者さんの話によると、段ボールはこれまでで一番多く集まっているのではないかとのことでした。手伝ってくれた部活動生のみなさん、ありがとうございました。また、ご多用の中、学校に古紙類をお持ちいただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

スライド1

スライド2

スライド3

男子ソフトテニス部

 男子ソフトテニス部は23日、24日、25日と大会に参加しました。

23日 KOACUP(個人戦)
 今治スポーツパークで行われた地域クラブ主催の大会に参加しました。予選リーグを1位で通過するペアも多く、夏休みの練習の成果が出せていました。
Ⅰ部  優勝 行元龍・佐伯帆ペア
    3
位 德永・曽我ペア
Ⅱ部  優勝 志賀・渡部ペア

24
日 ルーセントカップ西日本中学校ソフトテニス大会(団体戦)
 香川県総合運動公園に四国4県、岡山、兵庫から40 チームが集まる大会に参加しました。予選リーグ1位で通過し、トーナメントでも準決勝まで勝ち上がりました。県外チームとの対戦は良い経験になりました。
1
位トーナメント 第3位

25
日 愛媛県夏季新人ソフトテニス大会(個人戦)
 7
月末の東予夏季新人大会で勝ち抜いた2ペアが県大会に参加しました。2ペアともよく声が出ており、全力で戦いました。これからの成長が楽しみな試合内容でした。
新人の部(1.2年生) 行元龍・佐伯帆ペア ベスト16
ビギナーの部(1年生のみ) 志賀・渡辺ペア ベスト16

4:3(2分割)

吹奏楽部

 いよいよコンサートが明日になりました。3年生最後の晴れ舞台を、どうかご鑑賞ください。

吹奏楽部コンサート

コンサートに向けて(吹奏楽部)

2025年8月25日 15時24分

 先週の金曜日に四国大会を終えた吹奏楽部は、翌日の土曜日から今週水曜日に行われるコンサートに向けて練習に励んでいます。コンサートには、ぜひ多くの方に足を運んでいただけると嬉しいです。

スライド2

スライド1

 玄関に掲示しておりますので、学校にお越しの際にはぜひご覧になってください。

古紙アルミ缶回収(リサイクル活動)

2025年8月24日 21時35分

 かなりの数の古紙類をお持ちいただき、しかも丁寧においてくださっています。ありがとうございます。業者の回収は火曜日になっており、明日月曜日までは収集中です。まだ、ご家庭にあるようでしたら、ぜひお持ちください。

スライド1

写真は今日の夕方18時過ぎの様子です。

夏季リーグ戦(女子バスケット部)

2025年8月23日 22時15分

 女子バスケット部は、川之江南中で行われた夏季リーグ戦の最終戦に参加しました。3年生にとっては今日が最終試合になります。

 出だしからよくシュートも入り、いいオフェンスで点を取ることで、前半は有利に試合を進めることができました。後半に入ってからはシュートがなかなか決まらず、相手に3ポイントシュートを立て続けに決められ、逆転されて試合が終了しました。

スライド1

スライド1

 3年生の引退試合を勝利で飾ることはできませんでしたが、3年生のひたむきに練習に取り組んできた姿は、後輩たちのよき見本となったはずです。3年間、お疲れさまでした。また、送迎や応援をしていただきました保護者の皆様、お世話になりました。

全日本吹奏楽コンクール四国支部大会(吹奏楽部)

2025年8月22日 16時08分

 本日、高知県立県民文化ホールにて全日本吹奏楽コンクール四国支部大会が行われました。朝から分刻みのスケジュールで、近隣の中学校でリハーサル、会場についてからも楽器の搬入や組立、チューニング等、部員だけでなく、保護者の方の力も借りながら本番に向けて準備を進めていきました。

 そして本番では、すばらしい演奏を披露してくれました。聴いていて心が震えました。

 午後に結果の発表があり、丹原東中学校は金賞に輝きました。最優秀にはあと一歩及びませんでしたが、本当にすばらしい結果でした!

 今大会は保護者の皆様のご協力に加え、練習会場を高知市立愛宕中学校さんが提供してくださいました。また、生配信を通して応援をしてくださった皆様、すべての関わってくださった皆様に感謝いたします。本当にありがとうございました。なお、本校吹奏楽部の演奏は、来週水曜日に丹原文化会館で行われるコンサートでも披露されますので、足をお運びいただけると幸いです。

スライド1

スライド2

スライド3

スライド1

部員の皆さん、保護者の皆様、お疲れさまでした。

四国支部大会に向けて(吹奏楽部)ルーセントカップ(男子ソフトテニス部)

2025年8月21日 11時27分

 吹奏楽部は、明日高知県で行われる全日本吹奏楽コンクール四国支部大会に向けての最終練習を行っています。今日の夕方、高知に向けて出発します。

 会場は高知県立県民文化ホールになっており、丹原東中学校の演奏予定時刻は12時から12時10分となっております。多少時間が前後するかもしれません。無料配信されますので、ご都合がつくようでしたらぜひお聴きください。

リンク先

https://www.asahi.com/s-plus/live/2025/shikoku2025.html

スライド1

17時頃、保護者の方、先生たちの見送りの中、高知県へ出発しました。明日の大活躍に期待しています!

スライド1

男子ソフトテニス部

 昨日の女子に引き続き、今日は男子がルーセントカップに出場しました。後藤・合田ペアが3位入賞、國田・今井ペアがベスト8に入りました。どのペアも日頃の練習の成果を発揮できていました。明日からも新人戦に向けて頑張っていきます。

スライド2

ルーセントカップ(女子ソフトテニス)

2025年8月20日 22時03分

 本日、女子ソフトテニス部は東予運動公園でルーセントカップの参加しました。

玉井・越智ペアが健闘し、ベスト8に入りました。準々決勝での敗退となりましたが、今回の負けを生かし、新人戦に向けてまた頑張ります。

4:3

祝!全国ベスト16(男子ソフトテニス部)

2025年8月20日 15時49分

 昨日、熊本県で行われた全国中学校体育大会では、男子ソフトテニス部の玉井さんと行元さんのペアが2勝し、全国ベスト16に入りました。おめでとうございます。

1回戦

玉井・行元ペア4―2埼玉県松山中学校 

全国での初戦、いつも通りの落ち着いた試合展開で勝利

スライド1

2回戦

玉井・行元ペア4―3福島県泉中学校

今大会の第2シードを破った相手でしたが、先手先手で有利に試合を運びました。ファイナルまでもつれましたが、ここでも先行し、7-2で勝利。

スライド2

3回戦

玉井・行元ペア0―4栃木県野木中学校

最後まで粘り強くプレーしましたが、惜敗でした。なんと、この相手ペアはU-14の日本代表ということでした。このようなペアと試合ができたことが大変すごいことだと思います。

スライド3

たくさんの方々の支えがあってこのような素晴らしい成績を残すことができました。これまでお世話になったすべての方に感謝いたします。たくさんの応援、サポート、本当にありがとうございました。

全国中学校体育大会(男子ソフトテニス)全国ベスト16

2025年8月19日 09時08分

 本日、熊本県パークドーム熊本で全国大会個人戦が行われました。見事に2勝し、全国ベスト16を達成しました!おめでとうございます。

朝の練習の様子

1755562283055

1755562286663

1回戦 

玉井・行元ペア4―2埼玉県松山中学校 勝利

IMG20250819120407

2回戦

玉井・行元ペア4―3福島県泉中学校 勝利

ファイナルを7―2で制し、3回戦へ!

IMG20250819141355

3回戦

玉井・行元ペア0―4栃木県野木中学校 惜敗

IMG20250819160209

玉井さん、行元さん、関係者の皆様、お疲れ様でした。

写真は明日アップします。